Jリーグ・第11節
浦和レッズ-横浜F・マリノス
0 前半 3
3 後半 0
---------------
3 合計 3
【DAZNダイジェスト映像】
【スタメン】
スタメンはこんな感じでした。
FW ユンカー
MF 関根 シャルク 小泉
MF 柴戸 平野
DF 明本 岩波 ショルツ 馬渡
GK 西川
【ケチョンケチョンにされた前半】
前半は手も足も出なかったレッズ。マリノスの宮市選手が無双状態だったわけですが、原因はマリノスのメカニズムかなと。
マリノスは偽SBを多様してくるので、いわるゆオーバーラップというよりはインナーラップというイメージ。サイドに張った宮市選手に対して、誰がマークに行くのか迷ってた様子。馬渡が行くと釣り出される格好になり、CBとSBの間にスペースができてしまい、マリノスのSBにインナーラップを許してしまう。
CBとSBの間のスペースをボランチが埋めようとすると、バイタルが空いてしまい、マリノスのボランチにバイタルに侵入されてしまう。
こんな感じで後手を踏んでた印象でした。結果的には馬渡が宮市選手をみて、CBとSBの間のスペースは小泉が下がって埋める。という形に落ち着いたと思います。この時、既に3失点してたんですけどね〜
【後半の反撃】
ユンカーのハットトリックで追いついたレッズですが、この試合では徹底して裏を狙ってたように見えました。ユンカーの動き出しは抜群でしたし、裏に正確なボールを蹴れる選手も、平野、小泉、岩波と揃ってます。何なら西川だって蹴れるし(笑)
裏狙いが身を結んだ結果になりましたが、マリノスもあそこまでハイラインを保つ必要もないのでは?と疑問に思う試合でもありました。
マリノスのやり方に疑問を持ちつつも、ポゼッション合戦でマリノスに付き合うことなく、自分たちのプランをやりきったレッズの選手たちはあっぱれだったと思います。
もちろん、マリノスとまともにやり合って前プレスとポゼッションで上回れれば最高でしたが、現時点での完成度を比較すると致し方ないのかな?とも思います。
【同点ゴールは大久保の突破から】
個人的には、同点ゴールが大久保の突破から生まれたのが嬉しかったですね。大久保のゴリゴリ行く感じのドリブルが好きなんですよね〜
今シーズンは調子が今ひとつでしたが、コンディションの問題だったのでしょうか?外にいる私にはわからない部分が多いですが、大久保みたいな選手って、レッズサポーターは好きだと思うんですよね♪期待してます!
【埼スタの雰囲気】
最後に触れたいのはスタジアムの雰囲気。例によって仕事のため、DAZN観戦になった私でしたが、画面越しにも、スタジアムの雰囲気がビシビシと伝わってきました。目頭が熱くなったのは久しぶりです。
特に2点目を取った時には、スタジアムの空気が変わったのではないでしょうか?埼スタに行ったことがある人にはわかると思いますが、スタジアムの空気が変わる瞬間ってあるんですよね。あの空気には鳥肌が立つし、胸が熱くなります。
スコア的に追い上げたり追いついたりすると、ああいう空気になるのですが、もう1つ重要なポイントがあります。あの空気になる時って、選手が気持ちのこもったプレーをしてるんですよね。「絶対に勝つ!」という選手の強い意志を感じ、選手の気持ちに応えるかのように、サポーターの熱量も上がり、その熱量が選手に跳ね返って、ある種の相乗効果みたいなものが生まれていると思います。
残念ながら逆転には至りませんでしたが、あの空気が生まれてたなら、まだレッズは死んでません!もちろん、数字の上では苦しいのは百も承知。現実的には残留争いかもしれません。ですが、あの空気がスタジアムに生まれるなら、まだ諦めるのは早いし、悪あがきをする価値はあると思います。
次の相手は難敵・鹿島ですが、ボルテージを上げるには最高の相手でしょう。浦和サポ的には、鹿島に勝つほど嬉しいことはないのですから。連戦が続きますが、まずは鹿島に勝ちましょう!
●今後の試合情報♪
【J1リーグ・第14節】
浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ
日時:5/21(土) 17:00
会場:埼玉スタジアム2○○2
【J1リーグ・第15節】
セレッソ大阪vs 浦和レッズ
日時:5/25(水) 19:00
会場:ヨドコウ桜スタジアム
浦和レッズのブログ集
にほんブログ村
大人気のサッカーブログ
にほんブログ村