サッカー定食の大盛り

浦和レッズの試合を中心にレビューしています。時々、日本代表や海外サッカーにも触れていきます♪

浦和レッズ vs アビスパ福岡・結果~DAZNダイジェスト映像付き~

【DAZNダイジェスト映像とスコア】

2021年・J1リーグ第20節
浦和レッズvsアビスパ福岡

DAZNダイジェスト映像


浦和レッズ-アビスパ福岡
   1 前半 0
   1 後半 0
--------------
   2 合計 0

スタメンはこんな感じでした。

FW     ユンカー
MF 大久保 小泉 田中
MF  伊藤(敦) 柴戸
DF 明本 槙野 岩波 西
GK      西川


【試合全体の流れ】

 前節に引き続き、大幅にメンバーを入れ替えて挑んだ試合になりました。特に前線については総入れ替え。どんな感じになるかと思いましたが、立ち上がりから浦和ペース。
 小泉のゴールで先制し、ポゼッション率を高めて試合をコントロール。後半に、明本のゴールで2点めを取って試合の流れを決めました。


【素晴らしかった前半】

 前半は小泉のゴールで先制して、ビルドアップもしっかり出来てました。更に効果的だったのはサイドチェンジ。中距離のパスがサイドに届き、田中や大久保、明本がサイドで仕掛ける場面も。
 あとは、後ろの選手がドリブルで持ち運ぶ場面も多かったと思います。槇野や岩波がドリブルで持ち運び、場合によっては、福岡の選手を1枚剥がしてからパスを入れる場面も目立ちました。
 前半に関しては完璧に近い内容だったと思います。強いて挙げるなら、2点めがあれば…贅沢ですかね(笑)


【押し込まれつつ、ダメ押し点を取った後半】

 後半は、福岡が前からのプレスを強めてきたのに対して、ややロングボールが増えたのかな?ロングボールの蹴り合いからセカンド勝負。みたいな展開は福岡の土俵。
 後半、押し込まれた印象を持ったのは、上記のような展開が増えたからかもしれません。浦和がリスクを避けたり、カウンター狙いの比重を上げたり、という意識もあったかもしれません。

 ピッチの外からは、わからないことも多いですが、ピッチの外からでもわかること。それは2試合続けて、ユンカー以外が点を取ってること。チームにとって大きな成果だと思います。


【今後の課題】

 柏戦に続いて良い試合が出来たと思います。今後、ACLの出場権を得るには?を考えてみます。

 1つは川崎や名古屋、横浜F·Mなどの上位チームに対して、どこまで戦えるか?だと思います。中位から下位のチームに対しては、ある程度できるようになってきました。上位にも同じようにできるか?
 そして川崎辺りには、やりたいことをやらせてもらえない可能性があります。やりたいことが出来ない時に、どれだけ我慢できるか?大事な課題だと思います。

 もう1つは3バック対策ですね。相手が3バックだと、プレスがはまらずに…というシーンか散見されます。この辺りは、ロドリゲス監督も3バックの導入を考えているのでは?そのための、ショルツや酒井宏樹の獲得。ということだと、個人的には思ってます。


~最後に次の試合情報です♪~

●J1リーグ・第21節
ベガルタ仙台 vs 浦和レッズ
日時:7/3(土) 19:00
会場:ユアテックスタジアム仙台


浦和レッズのブログ集
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

大人気のサッカーブログ
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村