ACLグループF・第1節
セーラーズ-浦和レッズ
1 前半 3
0 後半 1
----------
1 合計 4
【スタメン】
スタメンはこんな感じでした。
FW ユンカー
MF 松尾 江坂 モーベルグ
MF 岩尾 伊藤
DF 大畑 ショルツ 岩波 酒井
GK 彩艶
GKが彩艶というのは、ちょっとしたサプライズでした。フィールドプレーヤーについては、こんな感じでしょうか。
【ベストな結果で最高のスタート】
内容的には、相手のレベルもあんな感じだったので、このエントリーでは、主に結果について話して行きたいと思います。
まずは4得点という結果ですね。これは素晴らしかった。得点者も、ユンカー、江坂、モーベルグ、松尾と取るべき選手が取った。というのが大きいですね。強いて言えばもっと取れた。と思いますが、難しいと言われる大会初戦ですし、贅沢を言ったらキリがありません。
と言いつつ、CKからの得点も欲しかったな〜なんて思ってる自分がいます(笑)
得点経過も早い時間に先制して、追加点を取って、前半で3得点。これも大きかったと思います。
現地の気温や湿度を考えると、後半に疲れが出るのは火を見るより明らか。連戦であることも考えると、コンディションを考慮した交代もしていきたいところですが、点差が開かないとやりづらい側面もありますからね。オウン・ゴールで失点したのは残念でしたが、前半で3得点というのは、後半にコンディション優先の交代をしやすくする意味でも大きかった。
【スカウティングも機能してた】
この試合、松尾が大活躍でした。相手の守備が緩かったと言えばそれまでですが、ボールを受ける時の松尾のポジショニングも良かったと思います。常に、相手のSHとSBの間でボールを受けてました。それにより、相手はSBが出ていくかSHが戻るか、判断に迷う場面が多かったのかな?と思います。
そして試合が始まって間もなく、私が気づいたこと。ファーサイドへのクロスに対して、相手のDFがボールウォッチャーになってるなと。これは、左サイドから攻めてファーにクロスを入れる。中央のユンカーを囮に使って、ファーに酒井が飛び込んだら面白いなと。
実際、松尾が左サイドを突破した後ですが、ファーにクロスを入れることが多かったと思います。CKもそうでしたね。これはスカウティングの段階で、相手DFがボールウォッチャーになりやすいことを掴み、狙っていたのではないでしょうか。
この試合のレッズは、おおまかに言うと左で崩して右で仕留める。という傾向が強かったと思いますが、その理由は右で仕留める時に両SBの高さにあったのかなと。右の酒井と左の大畑を比べた時、高さに勝るのは酒井。「仕留める」という部分で坂井の高さを活かそうという狙いもあったのかなと思います。
【声出しの応援はイイね!】
最後に触れたいのは声出しについて。やっぱりイイですね!声を出しての応援は。現地まで行った方々に対して敬意を表します。しっかりと声は届いてました!
浦和サポの声を知ってる選手は、数少ないです。彼らに浦和サポの声を知ってもらうという意味でも、ACLは重要な大会になると思います。
●今後の試合情報♪
【ACL・グループステージ第2節】
浦和レッズ vs 山東泰山
日時:4/18(月) 21:00(日本時間23:00)
会場:ブリーラムスタジアム
【ACL・グループステージ第1節】
浦和レッズ vs 大邱FC
日時:4/21(木) 21:00(日本時間23:00)
会場:ブリーラムスタジアム
浦和レッズのブログ集
にほんブログ村
大人気のサッカーブログ
にほんブログ村