サッカー定食の大盛り

浦和レッズの試合を中心にレビューしています。時々、日本代表や海外サッカーにも触れていきます♪

北海道コンサドーレ札幌 vs 浦和レッズ・結果~DAZNダイジェスト映像付き~

【DAZNダイジェスト映像とスコア】

2021年・J1リーグ第23節
北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ

DAZNダイジェスト映像

コンサドーレ札幌-浦和レッズ
    1 前半 0
    1 後半 1
--------------
    2 合計 1

スタメンはこんな感じでした。

FW      興梠
MF  明本  江坂  関根
MF  伊藤(敦)  柴戸
DF 宇賀神 槇野 岩波 西
GK      西川

 試合の入りは良かったと思ったんですが、CKから失点して、流れがおかしくなりました。立ち上がりは、前からプレスに行く姿勢を感じたんですが、先制されてからは引き気味になってしまい、札幌に主導権を握られる展開。
 後半は攻め込む展開になりましたが、カウンターで失点。明本のゴールで1点を返すも、追いつくことができずに試合終了。
 失点はCKとカウンターで、崩された感じはありませんでしたが、札幌の積極的な守備と、セカンドボールなど、球際での劣性が響いた感のある試合でした。


【3バックへの対応】

 今シーズンの浦和は3バックのチームに相性が悪いですね。何が原因なのかな?この試合に関して言うと、札幌のWBの選手を捕まえづらそうにしてました。というか、そのように見えました。 

 4―4―2で3バックに対応すると、中央が数的不利になるのに対して、サイドが数的優位になります。相手のWBに対して、SHとSBがいますからね。
 じゃあ、なぜ札幌のWBを捕まえづらかったのか?WBが、4バックのSHとSBの間にポジションをとると、迷いが生じてしまう。WBに対して、SBが出ていくと、最終ラインに穴ができてしまう。SHが下がると後ろが重くなり、全体的に押し込まれてしまう。悩ましい状況が生まれてしまうんですね。

 全ての場面に当てはまるわけではありませんが、このような傾向が強かったように思います。札幌のサイドの選手は、良い状態でボールを受け、ドリブルでの効果的な仕掛けができてたと思います。

 浦和の選手は迷いがあったのか、攻守共に判断や第1歩が、札幌に比べて遅れていたと思います。セカンドボールも、いつもならもう少し回収できてたかと。
 選手が迷うようなら、3バックのチームには3バックにして対応するのも、アリかもしれません。ショルツや酒井宏樹の補強は、そのためのような気もするし。


最後に次の試合情報です♪

●J1リーグ・第24節
浦和レッズ vs サガン鳥栖
日時:8/14(土) 19:00
会場:浦和駒場スタジアム


浦和レッズのブログ集
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

大人気のサッカーブログ
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村