サッカー定食の大盛り

浦和レッズの試合を中心にレビューしています。時々、日本代表や海外サッカーにも触れていきます♪

ガンバ大阪 vs 浦和レッズ・結果~DAZNダイジェスト映像付き~

【DAZNダイジェスト映像とスコア】

2021年・J1リーグ第14節
浦和レッズvsベガルタ仙台
DAZNダイジェスト映像

ガンバ大阪-浦和レッズ
   0 前半 3
   0 後半 0
--------------
   0 合計 3

スタメンはこんな感じでした。

FW   武藤 ユンカー
MF 小泉       田中
MF    阿部 柴戸
DF  明本 槙野 岩波 西
GK      彩艶

 DAZNでは 4-4-2 と表記されてましたが、試合中は武藤が左に開いて、小泉がトップ下に入って…という感じでしたね。もとろん、臨機応変にポジションチェンジをしてました。


【試合の入り】

 試合の入りは、むしろガンバの方が良かったかもしれません。積極的に前からプレスをかけ、高い位置でのボール奪取を狙ってきました。宇佐美選手のシュートもありましたね。
 そんな流れを変えたのは、ユンカーの先制ゴールだったと思います。先制したことで、レッズは落ち着いて試合を運べました。逆にガンバは余計に前から奪いにくる展開になり、後ろにスペースを空けざるを得なくなりました。


【レッズの落ち着いた守備】

 ガンバがポゼッションする時間が長くなりましたが、レッズかボールを持たせていた。という側面もあったかと。しっかりとブロックを作り、中央を締めて、サイドにボールを出させる。サイドにボールが出たら、素早くスライド。フィールドを狭くしてプレッシャーをかけて、ボールを奪いにいく。
 何がなんでも前からプレス!という守り方ではなく、前から行く所とブロックを作る所を、うまく使い分けてましたし、チーム全体の意思統一もできてたと思います。


【ユンカーという選手】

 先制ゴールは、難しいヘディングだったと思います。若干、下がりながらだったし、ガンバのDFと、腕を掴み合ってるような感じでした。あの状況でも、しっかり叩きつけることができたのは、凄いの一言です。
 とは言え、ユンカーはパワーで勝負するタイプではないですね。基本的には、上手さとかポジョニングで勝負するタイプだと思います。特に、DFの背中を取るのが上手いのかな。
 あとは、ボールの収まりも良さそうですね。バリバリのポストプレーヤーというわけではありませんが、2点めの起点になったサイドチェンジのパスを見ると、攻撃の起点という期待も高まります♪



【次の試合】

 最後に次の試合情報です♪

●YBCルヴァン杯
浦和レッズvs横浜FC
日時:5/19(水) 19:00
会場:埼玉スタジアム2○○2

●J1リーグ第15節
浦和レッズ vs ヴィッセル神戸
日時:5/22(土) 16:00
会場:埼玉スタジアム2○○2


浦和レッズのブログ集
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

大人気のサッカーブログ
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村